16.1.1 健康成人男子12名にトコフェロールニコチン酸エステルとして600
注)mgを食後単回経口投与後、未変化体及びトコフェロール濃度を測定した。
未変化体は投与後6時間で最高血漿中濃度(Cmax=0.615μg/mL)を示し、以後、消失半減期4.3時間で速やかに減少した。また、トコフェロール濃度(内因性トコフェロール濃度を除したもの)は投与後10時間で最高血漿中濃度(Cmax=1.62μg/mL)を示し、以後、消失半減期38.5時間で緩徐に減少した
1)。
トコフェロールニコチン酸エステル単回経口投与時の血漿中未変化体及びα-トコフェロール濃度
16.1.2 生物学的同等性試験
トコフェロールニコチン酸エステルカプセル200mg「日医工」及びユベラNソフトカプセル200mgを、クロスオーバー法によりそれぞれ1カプセル(トコフェロールニコチン酸エステルとして200mg)健康成人男子に食後単回経口投与して血漿中トコフェロールニコチン酸エステル濃度を測定し、得られた薬物動態パラメータ(AUC、Cmax)について統計解析を行った結果、両剤の生物学的同等性が確認された
2)。
| 判定パラメータ | 参考パラメータ |
AUC0→10(μg・hr/mL) | Cmax(μg/mL) | Tmax(hr) | t1/2(hr) |
トコフェロールニコチン酸エステルカプセル200mg「日医工」 | 1.394±0.199 | 0.362±0.059 | 4.94±0.43 | 1.45±0.12 |
ユベラNソフトカプセル200mg | 1.323±0.181 | 0.390±0.062 | 4.19±0.37 | 1.39±0.12 |
血漿中薬物濃度推移
血漿中濃度並びにAUC、Cmax等のパラメータは、被験者の選択、体液の採取回数・時間等の試験条件によって異なる可能性がある。
16.2.1 食事の影響
健康成人男子4名にトコフェロールニコチン酸エステルとして600
注)mgを経口投与した結果、食後服用は空腹時服用に比べ、最高血漿中濃度は32倍、AUCは29倍高い値を示した。本剤の吸収には食事が強く影響する
3)。
注)本剤の承認された用法及び用量は「通常成人1日300〜600mgを3回に分けて経口投与する。」である。